FIFA World Cup 2014 :オランダ代表応援日記
やはり観てます。日本とイングランドが一次リーグで敗退してしまったこともあり、オランダ戦ばっかり(笑)。
実は、EURO2010でがっかりさせられて以来、あまり代表にはお気に入りのファンデルファールトが負傷のため代表には選ばれず、 蓋を開けてみたら、スペインには快勝するわ、その後も、オーストラリア、チリに勝って一位通過。
オランダ一次GL感想まとめ
その後も、メキシコに逆転勝ち!
オランダ対メキシコ
コスタリカ戦、内心、メキシコ戦より心配でした。ランキング的には格下になるものの、捨て身で守りにくるチームって、オランダは苦手という印象があったので。
案の定、オフサイドトラップにはひっかり、シュートまで持っていってもGKに阻まれ、スナイデルの強烈FKもバーに嫌われ、攻撃のバリエーションは多彩で見応えたっぷりなのに、肝心のゴールが入らない。
こういうとき、観ている方は悲観的になるものですが、ふと眼に入ったスナイデルの表情を見ると、全然弱気になっていない。むしろ、真剣勝負を楽しんでいるようにも感じられ、少し気持ちが落ち着きました。
得点は入らなかったものの、Oranjeの多彩な攻撃とコスタリカの見事な守備(オフサイド、GKナバスのファインセーブを含め)の攻防は、見応えがありました。ロッベン、スナイデルの凄さを改めて感じた次第。そして、ブリントからの組み立てが何度か観れたのも嬉しかったです(*^_^*)
PK戦は、どちらが勝っても辛いので、いつもはテレビを消すのですが、終了間際のGK交代にあっけにとられているうちに(笑)、そのまま観てしまいました。
PKキッカーの4人、ファンペルシー、ロッベン、スナイデル、カイト、自信に溢れた強烈FK頼もしかったです。さすがビッグクラブで結果を出してきた選手たちだけあります。
クルル、期待に応えて見事に二本止めましたね!一本目を止めたとき、おそらく不本意な交代を強いられたであろう正GKのシレッセンが一番喜んでいたのにジーンときました。
MVPは、ロッベンですね。攻撃の中心となりながら、最後の方では下がって守備もして、さらに120分間スピードが衰えないって驚異的です。
今度は、ファンペルシー、あなたがチームを救ってね(切実)。
« FIFA World Cup 2014 オランダ対メキシコ | トップページ | FIFA World Cup 2014 :ひとまずの夢の終わり(アルゼンチン対オランダ) »
「Football: Hup Holland Hup!」カテゴリの記事
- FIFA World Cup 2014: 明日に掛ける橋(オランダ対ブラジル)(2014.07.13)
- FIFA World Cup 2014 :ひとまずの夢の終わり(アルゼンチン対オランダ)(2014.07.12)
- FIFA World Cup 2014 オランダ対メキシコ(2014.07.05)
- FIFA World Cup 2014 オランダ代表一次グループリーグ感想まとめ(2014.06.29)
- FIFA World Cup 2014 :オランダ代表応援日記(2014.07.08)
コメント
« FIFA World Cup 2014 オランダ対メキシコ | トップページ | FIFA World Cup 2014 :ひとまずの夢の終わり(アルゼンチン対オランダ) »
Sallyさん、こちらに書いていいものか失礼しますけど
twitter拝見しました。
ファンペルシーの愛娘かわいいですね
EURO2008の時も、Oranje選手の家族が色々出てきてましたもんね
でも、あの頃と比べてメンタリティーが強くなったなぁ。
ことごとく逆境をひっくり返すファンハール采配には、脱帽です。
クルルもかっこよかったけど
シレセンのリアクションにも泣けました!
追記 デヨングの事を「出場停止」と言い放った実況アナに負傷欠場と即座にツッコミ入れるSallyさん、流石だと思いました(笑)
投稿: せる | 2014/07/09 09:41
せるさん
コメントありがとうございました。
若い頃は、やんちゃを絵に描いたようだったファンペルシーが、今やOranjeのキャプテン!しかも、あんな可愛いお嬢さんもいるのですよね。コスタリカ戦では、自分が決められなかった反省を口にしていたようで、大人になったな〜としみじみ思いました。
シレセン、交代時には激おこだったそうですが、PK戦のときは、誰よりも喜びをあらわにして、雰囲気を盛り上げていたのが感動的でした。このチームは、本当に仲良しで微笑ましいです。
デヨングの負傷欠場は痛いなあ〜と思っていたところに、そんなこと言われたので、カチンときまして、つい^^;
間違った情報は流して欲しくないですよね。
投稿: Sally | 2014/07/09 09:52