謹賀新年2016
皆様にとって幸多き年となりますように
今年もよろしくお願いいたします
なんと昨年の一月に記事を書いて以来ずっと更新していませんでした^^;
ライヴにもフェスにも行ったのですが、仕事や日常で忙しく、書きかけのまま時間が経ってしまって。
今年は、写真+一言+セットリスト程度でもマメに更新していきたいです。
皆様にとって幸多き年となりますように
今年もよろしくお願いいたします
なんと昨年の一月に記事を書いて以来ずっと更新していませんでした^^;
ライヴにもフェスにも行ったのですが、仕事や日常で忙しく、書きかけのまま時間が経ってしまって。
今年は、写真+一言+セットリスト程度でもマメに更新していきたいです。
おかげさまで私も家族も無事です。
私は、軽く帰宅難民になりました。
地震の発生時、ビルの高層階にいました。揺れが大きくて、なかなか止まらなくて怖かったです。揺れが収まった後、同僚と一緒に非常階段を降りました。その後はビル内のカフェにいましたが、当然ながら電車は一向に動く気配は無く、大きな駅に徒歩で移動しました。同僚と別れた後、軽く食事をして、都バスの停留所に行ってはみたものの、どこが最後尾かわからないほど長蛇の列。しばらく駅の周りをウロウロしているうちに、幸いにも動き出した地下鉄の乗り、渋谷駅まで移動。バス乗り場は、やはり長蛇の列だったので、東急プラザの中で休憩したりしながら(営業時間外なのに一階を開放してくださいました。感謝)、2~3時間ほど待って、ようやくバスに乗ることができました。でも、渋滞にはまり、帰宅したときには日付が変わってからかなり時間がたっていました。
自宅は、数冊の本や飾り物の小さな陶器のフクロウ(割れていなかった)落ちた程度で済みました。
携帯やSNSで友人や知人の無事を確認してほっとした後、Twitterをチェックしたら、既にTAHITI 80, DURAN DURAN, WOUTER HAMEL、ASHといったバンドやミュージシャンからの「日本のファンや友達の無事を祈る」書き込みがあり、うるっときました。ありがとう。
そして、改めて震災のニュースをチェックし、あまりの被害の大きさに愕然としました。
一人でも多くの方が助かりますようお祈り申し上げます。
暑い日が続きますね。
今年の夏のお楽しみといえば、初めてのFuji Rock!初日のみ参戦します♪
初めてのことなので、わからないことだらけで・・・。HMVにおいてあったフリーマガジンFestival Echoやネットで情報収集し、アウトドアショップのセールでシューズや服装など揃えています。当日は朝早いので、明日の日曜日までには一通り準備を済ませておこうっと。
タイムテーブルは以下のような感じで考えています。CORINNE BAILEY RAEも観たかったけれども、THEM CROOKEDと出番が被るので残念ながら断念。
(11:00~11:50 Superfly)
12:30~13:20 ASH
14:00~14:50 THE CRIBS
休憩?
19:20~20:30 THEM CROOKED VULTURES
21:30~23:00 MUSE
長い一日になりそうだわ。体力持つか不安、いや、持たせねば・・・!
GW初日というのに、体調不良でダウン中です(苦笑)。幸い土曜日だったので、お医者さんに診療してもらえて一安心。GW前半は外出の予定はないので、ゆっくりすごすことにします。
ライウレポートも途中まで書いて放置状態・・・。GW中になんとかしたいです(^^;)
4/18 LADY GAGA
4/25BRITISH ANTHEMS vol.9 (STEREOPHONICS, TRICERATOPS, THE CHAPMAN FAMILY, SWANTON BOMS)
4/26 STEREOPHONICS
待ってました!嬉しい~!
店頭での販売も復活してほしいわ。
思春期といわれる年頃、洋楽と呼ばれる北米、英国、アイルランド、北欧などのRock & Pop musicを夢中になって聴いていました。その頃は、大人になったらこういう音楽は「卒業」するのだろうな・・・と思っていたのです。でも、大人と呼ばれる年齢になって久しい今でも、Rock & Pop musicが大好きです。
タイトルは、英国のロックバンドKAISER CHIEFSの三枚目のアルバム、OFF WITH THEIR HEADSの収録曲からいただきました。人生うまく行くときばかりではないけれども、それなりに楽しく過ごせたらいいなあと思います。
Sally
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント